2017/11/10
スマホアプリの一応ゲームのジャンルになるのか「アビスリウム」という癒し系アプリを知っていますか?
スマホの中を水族館に見立てて、魚を増やしていくだけのシンプルなアプリなんですが、とにかく見てて癒やされます(^^)
BGMには心地よいヒーリングミュージックが流れ、映像も全体がやわらかいパステルカラーで、魚たちの動きもゆったり気持ちよさそうです。
100種類以上の魚たちがいるんですが、そのなかでも私はシャチが大好きです!
このアプリを進めていくと魚の種類や数が増えていきます。
ゲーム制を持たせて「この魚をGETするにはこの魚とこの魚が必要!」などの条件はありますが、その条件さえクリアできれば好きな魚を選ぶことができます。
私は海の生き物でシャチが好きなので、いまシャチを40頭飼育しています(^^)
シャチはとても賢い動物で、群れをなして獲物を狩ります。このアプリでは狩りは行われませんが、ちゃんと群れになって泳いでくれます。
シャチ40頭の群れは圧巻のスケールですよ。スマホは小さいけど。。
私は魚を増やすとき、赤ちゃんができるよう2匹ずつ増やすようにしています。※実際は2匹いても赤ちゃんはできません(^^)
しかしシロナガスクジラは大きすぎてスマホの画面を占領するため、1頭しか飼育してませんでした。
その寂しそうなシロナガスクジラをかわいそうに思ったのか、先日1頭のシャチが群れを離れてシロナガスクジラに寄り添って泳いでいました。
私はそれを見て癒やされていたので写真を取るの忘れちゃいましたが、Killer Whaleと呼ばれながらもシャチは優しい生き物なんだなぁとしみじみ思いました(^^)
このアプリはただ魚たちを増やして鑑賞するだけじゃなく、お気に入りの1枚を写真におさめてSNSなどでシェアする楽しみもあります。
アプリ制作者の意図として、多分このようなやりとりを想定していたんだと思います。
「わ~!みなみん、シーラカンス持ってるじゃん!私もほし~い~」
「りえがアップしたダイオウイカの写真、超イケてる!NHKのカメラマンに就職できるんじゃないの!?」
現場からは以上です(^^)
冒頭でアビスリウムは癒し系アプリと紹介しましたが、ウソです。
見てるだけなら癒やされても、写真に収めようとすると結構難しくてイライラしてきます(^^)
魚たちは自由気ままにたえず動いているので、なかなかベストショットが撮れません。。このあたりは言うことを聞いてくれないペットの撮影なんかと一緒ですね。
でもだからこそうまく撮れたときはみんなに見せたくなるのかもしれません。
またいい写真が撮れたらブログにアップしていきます。
アビスリウムで癒やされたい方は、こちらからどうぞ♪
名前:みなみん(永遠の17才!)
ネットさえあればどうにかなるのを証明するためブログを始めました。
ネットで見つけた役立つ情報やおもしろネタをいろいろ紹介していきます♪
下のボタンを押してくださるとランクアップできるのでとても喜びます(^^)