2020/02/02
mineo(マイネオ)へお得に乗り換えるには、キャンペーンの適用中に契約するのがおすすめです。
キャンペーンには期限があって終了するキャンペーンがあれば延長するキャンペーンもあり、それぞれ時期によって内容も異なります。
今のキャンペーンがお得かどうかの判断材料になると思い、mineo乗り換えサインで判定してみました。
過去に実際あった例だと、mineoの新規契約者対象キャンペーンとして月額基本料が3カ月割引のときもあれば、6カ月割引のときだってあるんです。
格安SIMのなかでも人気の高いmineoにベストなタイミングで申し込みするためにも、ここで紹介するmineo乗り換えサインをぜひ参考にしてください。
まずは現在mineo(マイネオ)で開催中のキャンペーンについて紹介します。
6カ月800円割引+1GB増量キャンペーン | |
---|---|
特典 | 新規契約で6カ月基本料から800円割引 & 6カ月間データ容量を1GB増量! |
期間 | 2020年2月1日~2020年5月31日 |
端末購入者プレゼントキャンペーン | |
---|---|
特典 | 最大3,000円分の電子マネーギフトをプレゼント! |
期間 | 2020年2月1日~2020年5月31日 |
mineo(マイネオ)ではお馴染みの月額基本料金割引キャンペーンです。このキャンペーンに合わせてmineoへ乗り換える人が多いんですよ。
他社からの乗り換えで音声通話SIMの3GB以上のコースを新規で契約する方が対象になります。データ通信SIMのシングルタイプは割引キャンペーン対象外なので注意してください。
090などの電話番号をそのまま使って他社から乗り換える場合は音声通話SIMのデュアルタイプを選択するので問題ないと思います。
利用開始月から6カ月割引が適用され、さらにデータ容量を1GB増量してもらえますのでワンランク安いプランで契約できそうですね。
キャンペーンの適用は5月31日までに利用開始する必要があるため、早めにmineoへ申し込みしましょう。
他社からの乗り換え方法については次の記事でわかりやすく説明しています。ぜひ参考にしてください♪
さらに今回はスマホ端末を購入する方にもお得なキャンペーンが実施中です。こちらのキャンペーンは新規でお申し込みの方、すでにmineoを契約中の方どちらも対象になります。
iPhoneやXperiaを含むmineo端末を購入すると、最大3,000円分の電子マネーギフト(Amazonギフト券、WAONポイント、楽天Edy、nanacoなどに交換可能)がもらえます。
おすすめの端末はやはりiPhone XR(128GB)でしょうか。分割払いも選べて月々2,910円でiPhoneの新機種が持てます。しかも電子マネーギフト3,000円分プレゼント!
ほかにもmineoには魅力的な機種がたくさんありますので、気になった人はぜひmineo公式ページで確認してみてください♪
今までmineoで開催されたキャンペーンのなかで最もお得だったキャンペーンを100%とした場合、現在開催中の割引キャンペーンがどれぐらいお得か乗り換えのおすすめ度を数値で表しました。
現在mineoで開催中のキャンペーンは割引期間や割引額もさることながら、データ容量まで増量されるお得なキャンペーンです。
よってmineo乗換指数は80%で、サインは「GO」です!
指数 | 乗り換えサイン |
---|---|
100% | 「GO」過去最高にお得なキャンペーン期間中です。 |
80% | 「GO」かなりお得なキャンペーン期間中です。 |
60% | 「GO」まあまあお得なキャンペーン期間中です。 |
30% | 「STAY」キャンペーンが切り替わるまで待ったほうがいいかも。 |
このお得なキャンペーン期間中に、ぜひ下のバナーからmineoへ乗り換えてみましょう。
上の公式バナーからmineoへのお申し込みができますが、初めてでちょっと不安という人のためにdocomoやauなど、大手キャリからmineoへ乗り換える方法をわかりやすく解説した記事を用意しました。
これを見ながらやれば、手順もわかって簡単に申し込みできますよ。
mineoのコミュニティサイト「マイネ王」でも、mineoユーザー向けに随時さまざまなキャンペーンが開催されています。
7月の七夕など季節にちなんだキャンペーンもあれば、mineoの新キャラクター募集や俳句大会のようなコンテスト、マラソンの出走権やフットボールの観戦チケットが当たるキャンペーンもあるんです。
例えば3月にはセントパトリックデー企画として、緑の飲み物の写真投稿でmineoステッカープレゼント!というキャンペーンが開催されました。
セントパトリックデーには緑色のビールを飲む習慣があり、アメリカでは「緑の日」とも呼ばれています。そこでブランドカラーが緑であるmineoもこのイベントに乗っかり、緑の飲み物の写真を投稿してmineoステッカーをもらおうという企画です。
マイネ王のキャンペーンは、mineoユーザーじゃなくてもマイネ王にメンバー登録しているだけで応募ができるので、興味のある人はマイネ王への登録だけでもしておきましょう。
mineo(マイネオ)で開催中のキャンペーンについて紹介しました。mineoはキャンペーンが豊富なMVNOとして人気があり、新規契約者だけじゃなく既存のmineoユーザーにもお得なプレゼントが盛りだくさんです。
契約時にお得なキャッシュバックなどがもらえるキャンペーンも嬉しいですが、契約した後のことも考えると、mineoのように既存のユーザーにも優しい格安SIMを選ぶことをオススメします。
mineoでお得なスマホライフを楽しんでください♪