2020/01/27
九州電力グループが運営するQTモバイルは、九州各地にQTモバイルショップを展開しています。スマホの新機種を試せたり直接スタッフから説明を受けられるので、まだ迷っている人は一度覗いてみるのもいいかもしれません。
ここではQTモバイルのショップ情報と、店舗でできるサービスの紹介、ショップ契約のメリット・デメリットについて紹介しましょう。
九州のインターネットといえばBBIQ(ビビック)を知らない人はいないと思います。九州電力をバックに、通信事業を行っている大手プロバイダーです。
その品質やサポートを引き継いで生まれた格安SIMがQTモバイルで、店舗は主に九州全域に広がっています。
QTモバイルのホームページでは各店舗の混雑予想が確認でき、webで来店予約も可能です。予約して行けば混雑時も待ち時間が軽減されるため、もし可能なら予約してからQTモバイルショップへ向かいましょう。
では、それぞれの店舗情報について紹介していきます。
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 福岡市中央区天神2-9-212 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | ゆめタウン佐賀店の定休日 |
所在地 | 佐賀市兵庫北5-14-1 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 土・日・祝日、年末年始 |
所在地 | 福岡市中央区渡辺通2-1-82 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 北九州市小倉北区魚町1-4-21 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 鹿児島市千日町15 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 熊本市中央区上通町4-24 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
定休日 | イオンモール宮崎の定休日 |
所在地 | 宮崎市新別府町江口862-1 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 長崎市万屋町4-14 |
電話番号 | 0120-986-008 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
所在地 | 大分市金池町2-1-16 |
電話番号 | 0120-986-008 |
QTモバイルには上で紹介した店舗以外に、週末のみオープンする出張店舗があります。佐賀や長崎、大分などに住んでいて近くにQTモバイルショップがないという人にもチャンスです。
出張店舗は毎週場所が変わるので、近くに来たときに訪れてみましょう。詳しくはQTモバイル公式サイトにある出張店舗スケジュールを確認してください。
QTモバイルは店舗で契約する以外にもネットや自宅でもお申込みできます。それぞれのメリット・デメリットは「QTモバイルの申込方法」の記事で解説していますので、そちらを参考にしてください。
ここではQTモバイルショップでできることについて紹介します。ずばり次の4点です。
店舗で契約するメリットは、在庫があればその日のうちにQTモバイルが使えることです。ネットだと申込み自体は15分で終わりますが、郵送で送られてくるため2日ほどかかってしまいます。
しかし店舗契約で注意しなければいけないのが、申込みから引き渡しまでかなり待ち時間があることです。QTモバイルへ店頭受取にかかる時間をチャットで問い合わせてみました。
所要時間 | |
---|---|
新規契約 | 1時間程度 |
docomo、auからの乗り換え | 2~3時間程度 |
SoftBankからの乗り換え | 4時間程度 |
混雑時にはさらに待ち時間がプラスされるため、受付時間内に申し込んでも当日中に完了しない場合があります。待つのが面倒な場合はネットで申し込みましょう。
ネットではできないショップのメリットが、スマホの新機種を体験できることです。いま使っているスマホをそのまま使う人は関係ないのですが、機種変更する場合は操作性とか気になる人もいると思います。
そんなときはQTモバイルショップへ行って新機種を試してみてください。とにかく安い機種でいいという人は、QTモバイルの公式サイトにおすすめの新機種が紹介されているので一度覗いてみましょう。
QTモバイルショップへ行く前に契約に必要なものについて紹介しておきます。次の4点を忘れずに持っていってください。
本人確認書類の名義とクレジットカードの名義は、来店する契約者本人と同一のものしか利用できません。代理人による契約はできないため、本人確認書類もクレジットカードもすべて自分のものを使用してください。
MNP予約番号はドコモやauなど他社からQTモバイルへ乗り換える人のみ必要になります。事前にキャリア側へ連絡してMNP予約番号を取得してからQTモバイルショップに来店しましょう。
MNP予約番号の取得方法は「QTモバイルの申込方法」の記事で解説していますので、そちらを参考にしてください。
ちなみに本人確認書類として利用できるものは以下の書類です。
住所が変更になっている場合は、上記書類のほかに公共料金領収書か住民票が必要です。合わせて持っていきましょう。
最後にQTモバイルショップへ行くときの注意点を紹介しておきます。
上でも紹介しましたが、とにかく待ち時間が長いです。来店予約したとしても電話回線の切替作業などで何時間もかかります。待つのが苦手な人は15分で済むネット申込みがおすすめです。
とくに土日などの混雑時には、たとえ受付時間内でも当日中に受け取れない場合があるとQTモバイルの公式サイトに注意書きがあります。午前中など早めの来店を心がけましょう。
また代理人による申し込みはできません。必ず来店する人が契約者本人で、本人確認書類とクレジットカードの名義がすべて一致するよう準備してください。
あと修理の対応や解約手続き等は、QTモバイルショップでは受け付けていません。その場合は、QTモバイルのお問い合わせ窓口(0120-986-008)へ連絡してください。
以上がQTモバイルショップの紹介になります。QTモバイルの公式サイトから来店予約やチャットによる質問などができるので、まずは来店前に一度アクセスしてみましょう♪